にほんブログ村 料理ブログ 料理情報へ
にほんブログ村
MENU
<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
ZiP

ZIP【おにぎりブーム到来!進化した令和の映えおにぎり】

2023年10月27日放送のZIP特集で「進化した令和のおにぎり」について紹介されました!

広告

進化した令和のおにぎり・人気の理由やメニューなど

「おにぎり」は世界無形文化遺産となった、すばらしい和食。

令和のおにぎりは見た目が重要

木箱に並んでいたり、4時間並んでも食べたいスイーツ?と思ってしまう映えおにぎりが大人気です!

都内だけでも今年で新規オープンが40件もありました。

【令和のおにぎり人気の理由】

華やかな見た目がスゴイ!

※具が表にあり見える・かわいい

ふわふわ食感

※ふわっと仕上げ、ほぼ握らない

味のバリエーションが豊富

※お家では使わない具材が多い

TARO TOKYO ONIGIRI(タロートウキョウおにぎり)

今年7月に東京・人形町のオープンした「TARO TOKYO ONIGIRI

見た目で具がド~ンと見える。

おにぎりがこんなにオシャレとは…驚きですね!

毎月1つ、新メニューが登場するので楽しみ。

海苔はあとで自分で巻くのでパリパリなのがよいです。

手土産にも使える上品おにぎり

虎ノ門ヒルズの道路挟んで隣にあるお店。サイズも大き過ぎず、色んな具材があって目でも楽しめるのでお土産や小腹空いた時にもちょうど良いと思います。脂ののった鯖はとても美味しく、次回はローストビーフも食べてみたいです。

出典:(tabelog.com)

「TARO TOKYO ONIGIRI」人気メニュー一例

■ホタテ塩麹バター 300円(女性人気No1)

■出汁パンチ×3 280円

■和牛牛丼おにぎり(11月発売予定!)

ZIPキャスト

来月発売予定の「和牛牛丼おにぎり」をいただきました。

持っただけでふんわり感が伝わる。

濃いめの甘いタレがごはんによく合います!

店名TARO TOKYO ONIGIRI 虎ノ門店
住所東京都港区虎ノ門1-12-11虎ノ門ファーストビル1階
営業時間8:00~20:00(平日)
定休日土日祝
TEL03-6206-7550
Web関連情報HP:TARO TOKYO ONIGIRI
Instagram:(@tarotokyo_onigiri)

広告

おにぎり ぼんご

令和のおにぎりブームの火付け役「ぼんご」は創業64年の歴史あるお店。

58種類の豊富な具材で、あなただけのトッピングが楽しめますよ!

取材時は80人を超える行列ができている人気ぶりでした。

ご飯、良い米を使ってるし炊き加減も素晴らしい。ご飯だけで食べても美味しいのは久々。握り加減はふんわりなのでご飯のふっくら食感が引き立つ。なので海苔の間からご飯がこぼれるがコレは必要経費。
海苔、コレも良い海苔を使ってる。厚手で伸縮性があり、香りも良い。

出典:(tabelog.com)

「ぼんご」メニュー・一例

■卵黄醤油漬け 400円(並んでも食べたい大人気メニュー)

■ペペロンチーノ 450円

店名おにぎり ぼんご 大塚
住所東京都豊島区北大塚2丁目27−5
営業時間11:30〜23:00
定休日 日曜日
Web関連情報HP: (onigiribongo.info)
Instagram:おにぎり専門店 ぼんご

コンビニでも令和のおにぎり

コンビニも負けてはいません!

ファミリーマートでは20億円をかけて13年ぶりに、おにぎりの新型マシンを導入しています。

ZIPで紹介されたファミマおにぎり

■手巻き辛子明太子 189円

■手巻き紅しゃけ 180円

■手巻き明太マヨクリームチーズ 190円

■手巻きとろうま卵黄風そぼろ 170円

さっそく買いに行きたいですね!

広告

まとめ

令和のおにぎりイメージ画像

進化した「令和のおにぎり」は、お昼のランチや差し入れに最適。

持ち帰って夕飯にもできる。

その特別な美味しさで、幸せになれますね!

<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。